cookies.txt      .scr

ただのテキストファイルのようだ

Windows8をSSDに入れるとスリープがやばい話

前々回くらいに書きました。
Windows8をSSDに入れて動かして楽しんでるんですが、さっそく問題が。
スリープをした後そこから復帰しようとすると、死ぬ。
少しだけ復帰したっぽくなるけど、悪いとログイン画面、よくてもデスクトップが表示されたあたりで死ぬ。
具体的にいうとBSoD。(あれってBSoDっていう認識でいいんだよね?日本語だし整ってるんだけど。

で、再起動すると、前の記事にも書いたように、SSDBIOSに認識されていない気がする。
どうやって治すかというと、別HDDにあるLinuxをrunlevel3でいいので起動させて、すぐにreboot.
LinuxSSDをなんか突っついてるから動くようになるのかなぁ。よくわかんない。
BIOS Setup画面で時間をおいても変わらないし、LinuxのSyslinuxのmenu画面で待っていてもSSDからBootできない。
原因はよくわからない。電源なのかなー。

ググっても、BIOSの省電力モードがSSDにはどーのこーのとか、BIOS更新したらいいんじゃね的なのしか見つからず、
しかもBIOSを更新したら治りましたという記事もあまり見つからない。
BIOS更新とか怖い。

ので、チキって、Windowsのスリープモードを無効化、休止状態を採用することにしました。
相変わらず、電源を一度切ったりするとWindowsをブートできませんが、そこはLinuxを一度起動する感じで....

めんどくさ。